まるちゃんとアラスカ 目次
アラスカ州フェアバンクスでの新婚生活。
1995年1月〜1997年5月の約2年半過ごしました。
オーロラ、サーモンフィッシング、大陸横断引越し日記など。
2021年4月23日更新(写真サイズ変更)
![]() ![]() |
|
1)帰ってきた 2)アラスカ大学へ 3)ワンワンロッジ 4)犬ぞり、もちつき |
5)ノースポールのサンタクロース 6)親分さん、年越しパーティ 7)旅も終わり 2007年2月9日作成 |
![]() ![]() アラスカで生きる普通の人々が語る! ![]() |
![]() ![]() アラスカ大学卒業後、マサチューセッツで学生を続けることになった夫。 さあ引っ越し! 小さな車にテントをつんで、19日間の大陸横断旅行が始まった。 1999/7/31作成 |
|
1日目(下痢&嘔吐) 2日目(キャンプ) 3日目(リヤード温泉) 4日目(ロッキー山脈) 5日目(アルバータ州) 6日目(エドモントンモール) 7日目(大雪) 8日目(バンフでフォンデュ) 9日目(カルガリーオリンピック博物館) 10日目(サスカチェワン州の大平原) |
11日目(マニトバ州博物館) 12日目(カカベカ キャンプ場) 13日目(パンケイクキャンプ場) 14日目(ハンツビルで洗濯) 15日目(アルゴンキン公園) 16日目(オタワ観光バス) 17日目(ケベックのお城) 18日目(アメリカ入国) 19日目(ゴール!) 旅の記録 まるちゃん特製へなちょこ横断地図 |
![]() ![]() 95年1月〜97年5月、アラスカ大学の学生夫婦寮での生活。 極寒世界の観察日記、詩、オーロラや雪についてなどなど。 1999/7/31作成 |
|
フェアバンクス日記 1月、2月 フェアバンクス日記 4月 フェアバンクス日記5月 |
フェアバンクス日記10月 フェアバンクス日記11月 フェアバンクス日記1月 アラスカの朝 |
まる栗ご利用上の注意
まる栗け〜じばん過去ログ目次
まるちゃんの先生が演奏されてます・・・◆CD「風 WIND」体験談◆
まるちゃんと栗まんじゅう・メインメニューへ