まるちゃんがアラスカで出会った人
何億もの人間が,
同じ時代に生き、同じ土地に生活している。
なのに
たとえ毎日すれ違っていても、名前も、存在さえも知らずに終わる人が大多数だ。
生まれ育った国が違う二つの人生が交差し、
くつろいでおしゃべりし、時には声を上げて笑いあえる瞬間は、奇跡に思える。
奇跡が起こった瞬間を大切にしたい。
瞬間が永遠に変わるように、記憶に心に、とどめたい。
シンシアさん(英会話) | ブリッタさん(初クラスメート) | グレイクさん(軍人) |
テレサさん(クラスメート) | スザンナさん(日本語生徒) | ロブさん(スザンナさん夫) |
スコット&エイミーさん(隣人) | ラナさん(ロシア人) | ブルースさん(銃売人) |
ラナさんの友人(ロシア人) | コールさん(アウトドア) | エレノア先生(民俗学) |
カルミンさん(ご近所さん) | フォールさん(クリスチャン) | ロイさん(ユピックエスキモー) |
中国人トリオ(英会話同級生) | クランさん(夫ルームメート) | アニーさん(ユタ州出身) |
カシツナベイの人々(研究者) | 中国語(スーパー店員さん) | チャンさん![]() |
続きは近日アップ予定。 |
ここから続くページは、今から7年前、渡米直後から書きためてあったものです。
出てくるほとんどの人が、卒業や引越しでバラバラになりました。メールのやりとりが続いている人もいれば、連絡が途絶えた人もいます。
プライバシー保護のため人物名は変えてありますが、出版物の著作者名と地名は実在のまま。話の内容も聞いたままです。
とはいえ、どの程度相手の英語を理解できていたのか、今となっては確かめるすべなし。