まるくる![]() まるちゃんと サンタクルーズ |
観光◆有料遊び場◆公園◆イベント◆食事◆クラス◆リンク |
サンタクルーズのスーパーマーケット、お店。 お気に入り順&支店はUCSC大学に近い順に並んでます。 サンノゼの日系スーパーも。 |
◆トレイダー・ジョーズ Trader Joe's
まるちゃんのトレイダージョーズ特集
◆ダウンタウン・サンタクルーズ店
グーグル地図: 700 Front St, Santa Cruz, CA 95060
トイレあり(店員さんに鍵をもらう)。
◆キャピトラ店
グーグル地図: 3555 Clares St #D, Capitola, CA 95010
略して「トレジョ」。全米チェーン店。仲買人を通さず直接買い付けで低価格実現。トレイダージョーズ・ブランドが多い。
オーガニック食品はアルバートソンズより安く手に入る。ワインも安い。まるちゃんは、牛乳と卵とバナナとシリアル(コーンフレーク)はここで買ってます。
冷凍食品が充実。魚、肉、野菜、冷凍ケーキ(解凍して食べる←結構イケます。)など。
安くて変わったものが見つかるので、まるちゃんお気に入り。
サンタクルーズ支店の特徴は、店内のアート。
サンタクルーズ名物がペイントされており、商品案内看板もチョークで手描き。
さらに、レジ係さんの全身アート(刺青ね)も要チェック。
店内アートは、支店ごとに違うのよ〜。
子連れは、レジに指名手配写真?が貼ってある「ティキ Tiki」というカラフルなぬいぐるみを見つけて、出口そばのカスタマーサービスに言うと、ご褒美がもらえるよ!(2008年4月、サンタクルーズ支店)
欠点は店が狭くて品揃えが薄いため、他のスーパーへも行く必要があることと、レジで冷凍食品でも紙袋に詰められること(「プラスティック、プリーズ」と言えばビニール袋に入れてくれる)。
------------------------
(きのこさん情報ありがとう)
トレーダージョーズのピザ生地(冷蔵棚にある透明ビニール袋入りのモチのような外観のもので1ドルぐらい)は美味しかったですよ。生地の触り心地が良くて楽しく作れました。冷凍のものより安全そうな気がします。簡単に作れて楽でした。
------------------------
上できのこさんお勧めのピザ生地、まるちゃんも使ってみました。4歳のまる赤、ピザを広げるのに大奮闘。手軽でおいしいです。
(2009年3月19日作成→2021年10月25日リンク更新)
◆ショッパーズ・コーナー Shopper's Corner
グーグル地図: 622 Soquel Ave, Santa Cruz, CA 95062
店の裏手に無料駐車場。
パッと見しょぼい外見ながら、ワインと肉の品揃えがナイス。
特にワインは、オーボンクリマやキュペなど、セイフウェイやトレジョとはラインアップが違うので、好きな方はチェック。
お菓子作りにちょっとだけ使うのにぴったりなリキュールの小瓶がここで手に入る。
地元ベーカリー(ゲイルズ、ケリーズ、ベックマンなど)のパンも置いている。
ここの隣に、バタリー・ベーカリー(体験談)がある。
(2009年3月19日作成→2021年10月25日リンク更新)
◆ニュー・リーフ New Leaf Community Markets
◆ウェストサイド・サンタクルーズ店
グーグル地図: 1101 Fair Ave. Santa Cruz, CA 95060
大学と海の間。ミッション・ストリート(1号線)からは、お店が見つけにくい。線路の横。
無料駐車場隣接、トイレあり。
店内で食べられるテーブル、トイレ、料理教室、ワイン、サンドイッチなどのデリ、コーヒーやスムージー屋、などもあり。
地元ベーカリーのパンも置いている。
まるちゃんは、ここで売っている「Apple Gouda Uncured Sausage」ソーセージ5本入り約7ドルが好きです。すんごいジューシーなのだ。
◆ダウンタウン・サンタクルーズ店
グーグル地図: 1134 Pacific Ave, Santa Cruz, CA 95060
周辺にコイン駐車
◆キャピトラ店
グーグル地図: 1210 41st Ave., Capitola, CA 95010
◆アプトス店
グーグル地図: 161 Aptos Vlg Wy, Aptos, CA 95003
地元で採れたオーガニック食品を主に取り扱う。
ときどき変わった品物が手に入ることもあるけど、ちょっと高い気がする。
野菜はセーフウェイやトレジョよりモノが良い。
穀物の量り売りコーナーにピーナツバターを自分で作れる機械があると聞き、やってみました。
出来立て&無添加のピーナツバターは香りが格別!
2008年度「ベストデリ」読者投票3位。
(2009年3月19日作成→2021年10月25日リンク更新)
◆スタッフ・オブ・ライフ Staff of Life
サンタクルーズ店グーグル地図: 1266 Soquel Ave, Santa Cruz, CA 95062
ワトソンビル店グーグル地図: 906 E Lake Ave, Watsonville, CA 95076
目新しいものがあるスーパー。
◆ノブ・ヒル Nob Hill Foods
◆キャピトラ店
グーグル地図: 809 Bay Ave, Capitola, CA 95010
◆スコッツバレー店
グーグル地図: 222 Mt Hermon Rd, Scotts Valley, CA 95066
◆ワトソンビル店
グーグル地図: 1912 Main St, Watsonville, CA 95076
セーフウェイを高級にした感じのスーパー。
お値段も心持ち高め。
ノブヒルのリンクは Raley's が出ますが、同系列店のようです。
◆ホール・フーズ・マーケット Whole Foods Market
グーグル地図: 1710 41st Ave, Capitola, CA 95010
高級志向のスーパー。
◆Costco コスコ(日本名コストコ)
◆サンタクルーズ店
グーグル地図: 220 Sylvania Ave, Santa Cruz, CA 95060
トイレあり
会員制卸問屋みたいな大きな店。全米チェーン店。
品物は1つの数量&容量が巨大!
買い物の頻度を考えてから入会する方がいい。
肉、魚、ワインやビール、パン、野菜、冷凍品、乾燥食料、衣料品、DVD、本、おもちゃ、写真現像、眼鏡屋、鍋やフライパン、旅行割引券、その他いろいろ売っている。
店内にファーストフード店があり、現金払い。
ホットドック飲物付1.50ドルがお勧め。
ここのマグロ Ahi Tuna の刺身をヅケにして食べている日本人の方も数人おられるよう。(1パックの量は多く、日系スーパーより質は落ちるようだけど。)
クロワッサン12個入り約5ドルを買う人も多い。
パーティや来客など、大量に食料購入する場合はここへ。
店内数箇所で、試食テーブルが出ていることがあり、全部食べて回るといいオヤツになります。
コスコで買い物をするには、一番最初に約60ドルの年会費 Membership を払い、写真撮影をされ、写真付き会員カードをもらわなければならない。
入会時に写真付き身分証明証(パスポートや運転免許証)要。チェックで支払いをしたければ、入会時の申請用紙に運転免許証番号を記入しておく。
毎回入口と支払い時に会員カードをチェックされ、出口でもレシートと購入品をチェックされる。
(2009年3月19日作成→2021年10月25日リンク更新)
◆セイフウェイ Safeway
◆UCSC大学最寄店
グーグル地図: 2203 Mission St, Santa Cruz, CA 95060
◆モリッセイ店 Morrissey
グーグル地図: 117 Morrissey Blvd, Santa Cruz, CA 95062
◆キャピトラモール近く店
グーグル地図: 2720 41st Ave, Soquel, CA 95073
◆アプトス店 24時間営業。
グーグル地図: 16 Rancho Del Mar, Aptos, CA 95003
◆スコッツバレー店 24時間営業。
グーグル地図: 253 Mt Hermon Rd, Scotts Valley, CA 95066
24時間営業(店舗による)がナイスな全米チェーンのスーパー。
広告に入ってるクーポンが使える商品を主に置いてある。
食料品、新聞、雑誌、ベビー用品、洗剤、アルコール、花屋、カード、文具など、一通りのものは手に入る。
お米、醤油、豆腐、白菜、餃子の皮、インスタントラーメンなども売っている。
カストマーサービスのカウンターで、1日約20ドル〜40ドルでカーペットクリーナー用掃除機をレンタル Carpet Cleaner Rental できる。洗剤は別売り(約5ドル〜24ドル)。
ミッション・ストリート沿いの店の駐車場では、ときどき変なおっちゃんが声をかけてくるので気をつけてください。
セール価格で購入するには、セイフウェイのカード Safeway for U を作る必要あり。カスタマーサービスで作ってくれる。またはスマホアプリをダウンロード。
◆ターゲット Target>Weekly Ad
◆キャピトラ店
グーグル地図: 1825 41st Ave, Capitola, CA 95010
◆ワトソンビル店
グーグル地図: 1415 Main St, Watsonville, CA 95076
雑貨一般。安いです。全米チェーン店。
衣料、靴、鞄、薬局、アルコール、食料品、台所用品、電化製品、寝具、おもちゃ、赤ちゃんグッズなど。
トイレあり。
◆薬局 ファーマシー Pharmacy、ドラッグストア Drug Store(地図)
◆シーヴィーエス CVS
◆ウォルグリーンズ Walgreens
◆ライトエイド Rite Aid
半分は薬屋さん。半分は雑貨屋さん。
化粧品のセクションが広め。
コロナやインフルエンザ Flu Shot などの予防接種 Vaccinations も季節によってはしてくれる。
お医者さんに出してもらったお薬の処方箋 Prescriptions がもらえるファーマシー部門 Pharmacy は店舗の営業時間より短いのでご注意。ドライブスルーで薬を受け取ることも出来る。
カスタマーサービスのカウンターに、デジカメの写真を現像できる半セルフサービスの機械あり。
入口近くに置いてある広告チラシに割引クーポンがついてることがあれば、その場で破りとって現像注文時に提出。
自宅のPCなどから現像したい写真をアップロードしておいて取りに行くことも出来る。
写真現像カウンターの人に頼めば、その場でパスポート写真を撮影、10〜20分ほどで現像してくれる。2枚で約14ドル前後。
日本パスポート用は、アメリカとはサイズが違うので、前もって説明するか自分で切る。
意外とサンタクルーズグッズ(お土産)が豊富です。
UCSC大学のキャラグッズ(例の黄色いナメクジのやつ)もおいている。
◆キャピトラ・モール Capitola Mall
グーグル地図: 1855 41st Ave, Capitola, CA 95010
サンタクルーズ周辺で一番大きいショッピングモール。
雨の日でも濡れずにお買い物できる。
このモールの周辺に、運転免許センター Capitola DMV(地図)やトリプルエー・車両保険 AAA(地図)があり、モールに入りきらないお店も集まっている。
キャピトラモールの無料屋内プレイグラウンド(2005年9月15日撮影)。
フードコートにあります。
◆まるくる「サンタクルーズの野菜市場(ファーマーズ・マーケット Farmer's Market)」
農家から直接買い付けできる、野菜市場。
普通のスーパーで買うより、味の濃さと新鮮さが違います。
値段は、スーパーより高いのもあれば安いのもあり。
パンやハチミツなどを売っているお店もある。
現金払い。
毎日あるわけでなく、曜日と場所が決まっている。
◆日系スーパー・ミツワ
グーグル地図: 675 Saratoga Ave, San Jose, CA 95129
無料駐車場隣接。トイレあり。
サンノゼにある。サンタクルーズからは約40分ほど。
野菜や魚や薄切り肉などの日本食材、お酒、化粧品、ベビーフード、お茶碗など。
肉売り場のあたりにいる従業員さんに氷をリクエストすると無料でもらえます。
クーラーボックスは持参で。
同じモール内に、たこ焼き屋さん山ちゃん、ラーメン屋さん山頭火(さんとうか)、お漬物屋さん、ドーナツ屋さん、抹茶屋さん、キャラクターグッズ店、日本のビデオ屋、化粧品の資生堂、紀伊國屋書店。
お弁当もあり。
同じ敷地内に、日本のベーカリー「Clover」(体験談)(焼きそばパンやカレーパンなどのお惣菜パンあり)、ラーメン屋さん「香風」(かふう)(体験談)、豊味寿司(とみすし)(体験談)(店外ディスプレイされてるランチスペシャルがお得)、お好み焼き屋さん風月鶴橋(ふうげつ・つるはし)(お惣菜)、日本風カレー屋さんカレー・ライフ Curry Life、100円ショップのダイソー。
◆日系スーパー・ニジヤ Nijiya Market
◆サンノゼ店(ジャパンタウン)
グーグル地図: 240 Jackson St, San Jose, CA 95112
◆マウンテンビュー店
グーグル地図: 143 E El Camino Real, Mountain View, CA 94040
サンノゼにある。サンタクルーズからは約40分ほど。
ミツワより小さめの店舗。
野菜や肉、魚は、ニジヤの方がいいとのウワサ。商品ラインナップも違います。
お弁当は、ミツワより、ニジヤの方が種類が豊富で美味しい。
出口近くに置かれているクーラーボックスの中に無料の氷があり、レジでビニール袋をもらって自分で入れられます。クーラーボックスは持参で。
ミツワやニジヤで手に入る、無料日本語情報誌はぜひゲット。
「ベイスポ」「スポーツJ」「テレフォンガイド」など。
◆日系スーパー・マルカイ Marukai Market
グーグル地図: 19750 Stevens Creek Blvd, Cupertino, CA 95014
サンノゼにある。サンタクルーズからは約40分ほど。
ビアード・パパ・シュークリーム屋さん(地図)と同じモール内。
100円ショップのダイソー(地図)が隣にあり。
はるみ寿司(地図)が隣にあり。
魚屋さんに無料の氷がおいてあり、自分で入れられる。クーラーボックスは持参で。
◆100円ショップのダイソー Daiso Japan
◆サンノゼ店
グーグル地図: 685 Saratoga Ave #20, San Jose, CA 95129
日系スーパーミツワがあるモール。
◆クパチーノ店
グーグル地図: 19750 Stevens Creek Blvd, Cupertino, CA 95014
◆サンノゼのウェストフィールド・オークリッジ・モール店
グーグル地図: Westfield Oakridge Mall, 925 Blossom Hill Rd #1413, San Jose, CA 95123
2021年10月の時点では、100円=1.50ドル。
アメリカのスーパーでは手に入らない、こまごました台所用品、車の備品なんかも売ってます。何が売っているかはこちら。
◆韓国系スーパー・ハンクック Hankook Supermarket
グーグル地図: 1092 E El Camino Real, Sunnyvale, CA 94087
サンノゼのサニーベールにある。
日本の商品も置いてます。
◆日曜大工 ホームディーポ The Home Depot
◆ソーケル店
グーグル地図: 2600 41st Ave, Soquel, CA 95073
◆ワトソンビル店
グーグル地図: 355 S Green Valley Rd, Watsonville, CA 95076
工具、園芸用品、ペンキやタイルや板や水周りなど、住まいに関する部品一般。全米チェーン店。
合鍵もその場で作ってもらえる。
このソーケル支店の駐車場は、日雇い労働者の皆様が大量にウロウロしていて、ちょっち苦手な雰囲気・・・。
◆家電 ベスト・バイ Best Buy
◆ソーケル店
グーグル地図: 2650 41st Ave, Soquel, CA 95073
キャピトラモールの近く。
◆サンノゼ・サンタナロウ店
グーグル地図: 3090 Stevens Creek Blvd, San Jose, CA 95128
ミステリーハウス(体験談)の近く。
◆サンノゼ・マウンテンビュー店
グーグル地図: 715 E El Camino Real, Mountain View, CA 94040
携帯、テレビ、コンピューター、周辺機器、ゲーム、冷蔵庫などなど。
◆サーフィン用品オニール O'Neill
◆ボードウォーク店
グーグル地図: Boardwalk, 400 Beach St, Santa Cruz, CA 95060
◆サンタクルーズ・ダウンタウン店
グーグル地図: 110 Cooper St #100d, Santa Cruz, CA 95060
◆キャピトラ店
グーグル地図: 1115 41st Ave, Capitola, CA 95010
◆アプトス店
グーグル地図: 105 Post Office Dr, Aptos, CA 95003
サーファーさんの間で有名な「オニール」。
創始者ジャック・オニール氏 Jack O'Neill の写真はこちら。
海賊そのもののような風貌は超クール。
◆パタゴニア・アウトレット Patagonia Outlet
グーグル地図: 415 River St Ste C, Santa Cruz, CA 95060
アウトドア好きの方に人気のパタゴニア・ブランドのアウトレット店。
アウトレット価格でも、高っ!って思ってしまうんだけど、モノがいいからこれでも安いの?
好きな方はサンノゼ方面からでもわざわざ買いに来るそうです。
お店周辺のリバーストリート沿いは、日雇い労働者の皆様が仕事を求めてタムロってるので、かな〜り微妙な雰囲気・・・。運転に気をつけてください。
パタゴニアの近くにまる赤が通っていたアートクラス(地図)があります。
◆スーパーカッツ散髪 Supercuts - Hairstyles & Haircuts for Men & Women
◆サンタクルーズ店
グーグル地図: 550 River St Ste C, Santa Cruz, CA 95060
パタゴニアの近く。
◆キャピトラ店
グーグル地図: 1955 41st Ave Ste B4, Capitola, CA 95010
◆スコッツバレー店
グーグル地図: 266 Mt Hermon Rd Ste S, Scotts Valley, CA 95066
2009年3月、髪を切ってもらいました。
予約なしで開店直後に行くと、20分待ちぐらいですぐやってもらえた。
カットだけで約18ドル(シャンプーなし、チップ込み)。希望の髪形写真を見せました。
結果は満足。
カラーやパーマなどややこしいことは避け、「切るだけ」なら、この値段でこの仕上がりは許せると思いました。
今まではダウンタウンの Cafe Mare 裏にある美容院へ行ってたけど高い(チップ込みで約50ドル)し、あまり仕上がりは変わらない気がする。
このページの一番上へジャンプ!