AB/C/DEF/GHI/JK/L/MN/OPQRSTUVWX/YZ |
ラ・プラヤ・アズル・カフェ
LA Playa AZUL Cafe
914 Santa Barbara St, Santa Barbara
(805)966-2860 |
(i さん情報ありがとう!03/10/24)
ムードあるメキシカン。夜は外の席で食べると近くで火を燃やしてくれて暖かいし雰囲気も良い。味もなかなか良い。 |
ラ・スーパーリカ La Super Rica
622 N Milpas St., Santa Barbara, CA 93103
(805)963-4940
11A〜9P
水曜休み
クリスマスイブとクリスマスは休み |
正統派メキシカン(ブリトーはないらしい)。スープ、タコス、エンチラーダ、ホームメイドのトルティーヤ。
パティオあり。
料理界の大御所ジュリア・チャイルドもお気に入りらしい。サンタバーバラ数十年在住の日系奥様もお勧め。
2009年度「ベスト・メキシカン料理」受賞。
まるちゃん行ったことなし。
(i さん情報ありがとう!03/10/23「いつか行ってみたいレストラン」から移動)
ここは、高級でもなければ、予約を入れてお洒落して行くようなところではありません。掘っ建て小屋みたいな、やや小汚い店で、使い捨ての皿とプラスチックのフォークで食べます。
しかし、いつも現地の人が並んでおり、味はかなりのものです。
おおざっぱに作っているせいか(?)、日々変動はあるようですが…。
非常に辛いシシトウ?に当たったことがあるので、辛い物が苦手な人は最初にそう言っておいた方がいいでしょう。 |
リトル・エイジア Little Asia
6527 Madrid Rd., Isla Vista
(805)968-5453
月〜日 11am-10pm
(YUMMYさん情報ありがとう!)
UCSBのグラウンド(サッカーとかよくやってるとこ)とIVの間に
El Colegio Road(だったかな)っていう道が横に走っていて、
そこから垂直に海のほうに入っていくと、左側にあります。(近くに日本語が書いてあるお店もあるけど、そこはマズいらしい。要注意)
|
(YUMMYさん情報ありがとう!掲示板から転載)安くて量がたっぷりでおいしい韓国・中華・和食が食べられますよ。
しょっちゅう通ってました。 韓国人オーナーらしいので韓国料理がオススメです。
あそこのカルビグイが懐かしい・・・・。Express
Bowlも。
学生がたくさんいて、夜はちょっとぶっそうなので、子連れならば
To Goにするとよいかも。(To Goのほうが微妙に量が多いという不思議。)
天気のいい日にはGoleta Beachで食べたりすると格別ですよ。
まるちゃんも行ったよ!中華系は焼き飯と卵スープがついていた。韓国系はキムチや大根ナマスやもやしや味噌汁がついていた。日本系はウドンやトンカツあり。YUMMYさん推薦のカルビグイ(韓国風焼肉)もおいしかった!
店内そっけなく、ハイチェアやフォークナイフがない。ので、やっぱりお持ち帰りがお勧め。店の横に無料駐車場あり。現金支払いのみ。カウンターで注文、自分でテーブルへ運ぶ。 |
ロングボード・ビーチバー&グリル
Longboard's Beach Bar and Grill
スターンズワーフ上。
(805)963-3311
11:30A〜11P
金土は真夜中まで

(08/12/3追加) |
「ハーバー・レストラン」の2階。
店内はサーフィングッズで飾られていて、いかにもカリフォルニア!!!な雰囲気。
ウェイトレスのお姉さんが、ピチピチで美女ぞろいだったのは偶然か、はたまた営業方針か。

↑左はキッズメニューのミニバーガー。・・・ミニ?
クラムチャウダーはかなりショッパかった。
場所がいいからか、お値段は観光地料金です。

2階だけあって、眺めが最高!
ガラスがなければ手でつかめそうなほど、近くを飛びまくるペリカン。 |
マンダリン・ハウス
Mandarin House Restaurant
4020 E. Main St., Ventura
(ベンチュラの日本食料品店「ままや」2軒隣)
(805)654-0933
昼食:11A〜4P
夕食:月〜木4P〜9:30P、金土4P〜10P、日4P〜9P |
(パンダさん情報ありがとう!03/11/29追加)
ベンチュラの「ままや」2軒となりぐらいに、華北という中華レストランがあり、ランチが$5〜$6代でした。
私の感想はダウンタウンの、マダムリューよりはおいしかったです。麺のメニューもありました。
私が食べたのは、Three Flavors in Noodle
Soup
$6.95は長崎ちゃんぽんのようでしたが。
ボリュームもあり、なかなかでした。
(ユッコさん情報ありがとう!05/12/2追加)
ベンチュラにある「Mandarin House Restaurant」で、最近昼食を食べました。
お店の人の薦めで、チャイニーズメニューに載っている「兩張皮(リャン・ジャン・ピ?)」をいただきました。とっても美味しかったです。
兩張皮は大きなお皿でやって来ます。ふぐ刺しを載せるお皿と同じ大きさです。パッと見は、麺の無い、大きな冷やし中華のような感じです。千切りにされたきゅうり・ニンジンなどの野菜に、お刺身こんにゃく、半生の貝柱とエビ、金華ハムとチャーシューの千切りなどが綺麗に飾られていて、店員が持ってくるなり、カチャカチャと混ぜてくれます。辛さが欲しい人は、わさび醤油を上からかけるように言われました。
その時に頼んだスープ、お焦げをジュワッと入れていただくもので、こちらも中華メニューにありました。
中華レストランで「とりあえず」出てくる本日のスープ(?)よりもずっと上品な味付けでした。
そこの店員情報によると、ソルバングにある「タッチ Touch」とか言うレストランも美味しいとのことです。
ちなみに台湾人に教えてもらったのですが、ほとんどのチャイニーズレストランが、アメリカ人用と中国人用に、メニューを変えているらしいです。 |
マンダリン・パレス
Mandarin Palace
3955 State St., SB
(ラカンブレ・プラザ隣のFive Ponts
Centerモール内)
(805)683-2158
日〜木11A〜9:30P
金土11A〜10P
 |
中華料理。
日本人のお友達数人から「おいしい」と聞いた店。
昼食より、夕食の方が品数が多くてお勧めらしい。
行列が出来ることもしばしばあるよう。
入り口に、レジのおっちゃんと俳優ジョン・トラボルタが一緒に写っている写真があったよ!へーこんなとこで食べてんのかー。
内装は、中華には珍しくライトグリーン基調でちょっぴりファンシー。
シーフードやダックを含む豊富な品数で、お値段は中華にしては高め設定のメイン8〜20ドル。
ランチョン(写真)は6ドル前後でスープ付き。写真手前左のオカズ部分が10種類ぐらいから選べる。味は美味しいのもイマイチなのも混じってるので、自分の好みを探しましょう。
まるちゃん「炒飯お持ち帰り」。おいしかったけど、4人分ぐらいあった・・・。持ち帰り容器がそのまま電子レンジで使えてグウざます。
クレジットは10ドル以上清算のみ可。
トイレあり。
2004年度 Independent誌 「ベスト・チャイニーズ&テイクアウト」受賞。 |
モービーディック・レストラン Moby Dick Restaurant
Starns Warf, SB
(805)965-0549
毎日7A〜9P
 |
サンタバーバラの埠頭「スターンズワーフ」にある。モービーディック(白鯨)が目印。

全席から海が見える。
ペリカンが屋根の上によく集まってくるので、窓のすぐそばを飛ぶ。これは一見の価値あり。まる赤、ペリカンを眺めて時間つぶし。
(→2005年1月、ペリカン避け棒装備!なのでペリカンはあまり見えないかも)
オーナーのフランクシナトラ・コレクションの写真が飾られているとか。(まるちゃんチェックし忘れ)
キッズメニュー、ハイチェア、ブースターシート、パティオ、オシメ台付きトイレ、バーあり。
シーフード中心。でもロブスターやカニの丸茹でなどはなし。パンはサワドー。
クラムチャウダー、カニ身のサラダ(写真中央奧)、カニのクレープ包み(写真右下)を食べ、おいしかった。
お客様をお連れするのにもいい。カクテルを注文している人も多かった。でも、混んでいたせいかサービスが遅かった。 |
ナチュラルカフェ
Natural Cafe
508 State St., SB
(805)962-9494
361 Hitchcock Way, SB
(ラカンブレプラザ近くのYMCAそば)
(805)563-1163
5892 Hollister Ave., Goleta
(「ハビット」の周辺)
(805)962-2363
566 East Main St., Ventura
(805)643-7855
毎日11A〜:昼食&夕食
テイクアウト可。 |
6年連続ベストヘルシーフード&ベストランチ賞受賞。
2009年度 「ベスト・パティオ&フィッシュタコス&ベジタブル・バーガー」受賞。
スムージー、タコス、ブリトー、パスタ、シーフード、チキン、ホームメードスープ、サラダ、サンドイッチ、ワイン、ビール、コーヒー、デザートなど。
ハイチェア、キッズメニュー、パティオ(ヒッチコックウェイ支店)あり。
店内に怪しい置物が・・・(少なくともカフェって雰囲気の置物じゃないよーっ。)
カウンターで注文&支払い、番号札をもらって、水、フォークなどを自分で取り、勝手に席に着く。料理は運んできてくれる。チップは特に必要ではないように思われる。
まるちゃん土曜昼にヒッチコックウェイ支店へ行きました。
幼児3人連れだったので、パティオへ。店内広いのですぐ座れ、料理も9人分だったのにすぐ出てきた。
フィッシュタコス美味しかった。
サルサと紫のチップスがフライドポテトの代わりに付く。
キッズメニューは、パスタ(麺だけとは!?)やピーナツバターサンドイッチを見た限り、あんまり栄養はなさそう・・・。飲み物つかないし。
スムージーがおいしそうだった。
お値段も手ごろで、また行って別のメニューも試してみたいお店。
まるちゃん平日昼にホリスター支店へ大人二人で。
むちゃ混み。ハーフサンドイッチ&スープ&チップスのセット5ドル未満を。ガーリックポテトスープ、むちゃニンニクが効いてた・・・夜になっても夫が臭い臭いと言ってた。(すまぬ。) |
アウト・バック・ステーキハウス
Outback Steakhouse
5690 Calle Real, Goleta, CA 93117
(「日華」の向かいのあたり)
(805)964-0599
毎日夕食のみ4P〜10P |
全米チェーン店。オーストラリアがテーマでステーキとかハンバーガーとかシーフード。メインが16ドル前後と、ちと高い!
でも、待ち時間用に子供用絵本やローラーコースターのおもちゃ(針金に玉が通してあるやつ)、塗り絵、絵本などが用意されていて、子連れも多い。キッズメニュー&ハイチェア、トイレあり。
無料で出されるパンがおいしい。店内照明ちょっと暗め。
2004年度読者投票「ベスト2ステーキ」受賞。
いつも混んでるので、夕食なら5時半ぐらいには入ったほうがいいかも。
(i さん情報ありがとう!03/10/24追加)
オージースタイルのステーキ。安くて大量でおいしい。チェーン店のわりにはかなり良いと思う。 |
パスクッシーズ
Pascucci's
729 State St., SB
(パセオヌエボから数店海寄り)
(805)963-8123
昼食&夕食
いるかさん体験談はこちら |
2009年度「ベスト・初デート用レストラン」「ベスト・ペット連れ向けパティオ」受賞。
キッズメニュー、ハイチェア、ブースターシート、ブースター席、トイレあり。
入り口付近が混んでるように見えても、意外と奥行きがあるので、多分すぐ座れる。パスタ8ドル前後。メニューのほとんどは一ケタ台。地元ワイン、前菜、サラダ、スープ、ピザ、デザートなど。
前菜のサンプラーは海老3種類だった。
スモークサーモンをクリームソースでリボン型のボウタイパスタに絡めたパスタは、少し酸味があっていい塩梅で美味しかった。
ロブスターラビオリは普通。
茄子のパスタはミートソースが少しもたれる感じだけど、添えられてたクリームソースのフェットチーネは、まる赤ガツガツ食べてた。
頼んだメニューは全てこってり系で、オリーブ油が重く感じたので、サラダも注文するとよさそうかも。
サービスは遅め。安くておいしい。 |
ユア・チョイス Your Choice
3404 State St., Santa Baraba
(State沿いで、Broadmoorと Las Positas
の間)
(805)569-3730
火〜木&日11A〜10P
金土11A〜11P
月休み |
Santa Barbara News-Press読者投票1997年〜「ベスト・タイ料理」受賞。
ハイチェア、ブースターシートあり。裏に無料駐車場。クレジット可。
ランチスペシャル(11A〜3P)は約5ドルで、スープ、野菜サラダ、春巻き、ご飯にエントリーが一品。
スープ、サラダ、ベジタリアンの豆腐入りメニュー、タイカレー、パッタイヌードル、シーフード、ビーフやチキンを野菜と炒めたもの、デザート、ビール、ワイン。
お持ち帰りの場合は、電話注文10分後ぐらいに取りに行くと用意しておいてくれる。
スープ、春雨の入った甘みのある透明なやつと、辛いトムヤンクン、どちらもおいしかった。
ペナンフィッシュPanang Fish(だっけ?)、オイスターソースで海老を炒めたもの、全部当たり。3歳のまる赤、焼き飯をガツガツ食べていた。 |
ユア・プレイス
Your Place Thai Restaurant
22-A N.Milpas St., SB
(101号線を Milpas で降りて山側、マクドナルド向かい)
(805)966-5151
火〜木&日11:30A〜10P&金土11:30A〜10:30P、月休み |
2009年度「ベスト・タイ料理」受賞。サンタバーバラのタイ料理店では最古参。
「Your Choice」タイ料理店とは姉妹店らしい(?)。
無料駐車場が左隣にあり。クレジット可。
店内に水槽、飾り傘など。ブースターシートあり。
初めに座った席にはアリが・・・。で、テーブルを変えてもらって落ち着いた。
平日の夕食だったけど、繁盛していた。子連れもたくさん。
シーフードスープは、酸味と辛味の効いた透明なスープに、マッシュルームがゴロンゴロン、イカ、海老、蟹爪、など。マイルドにしてもらったけど、私には辛すぎて、翌朝お腹にきました。
クリスピーダックは、火を通しすぎで肉が少なく、骨もあって食べにくくお勧めではない。春巻きは普通。
焼き飯とパッタイは、ユアチョイスよりおいしかったと思う。まる赤、やはり焼き飯がお気に入りでした。
ユアチョイスとユアプレイス、どちらのタイ料理がおいしいかは、好みと注文する料理にもよるかも。
ちなみに、まるちゃんはユアチョイス、夫はユアプレイスが好み。
どのメニューがおいしいのかなあ。 |
ビア・マエストラ42
Via Maestra 42
3343 State St., SB
(805)569-6522
個人経営の小さなお店で、営業時間はころころ変わりそうな感じ。(実は不明) |
(Yummy さん情報ありがとう!03/2/23のまる栗掲示板より転載)
Gelson's近くのPostOffice(ここは日本人女性が窓口にいてお世話になった)の隣に、小さいイタリアンデリがあります。そこのジェラートとかすごくおいしいんだよ。
友達の家によく手土産にもっていきました。
噂によると今はパスタとかもあるとか??
---------------------
(あずみさん情報ありがとう!03/2/23のまる栗掲示板より転載)
イタリアン・デリも大好きです。
ここのサンドイッチは絶品ですよ。高いけど。
今はいつも混んでます。バレエで一緒のクラスの子も知ってたし、食いしん坊は知ってるでしょう、この店。
わたしはびんぼーなのでなるべく近寄らないように心がけてますが、ビスコッティとかはよく買ってますねえ。
プロシュートとかチーズとかはもちろんおいしいです。
(BY まるちゃん)
上で Yummy さんとあずみさんがお勧めのこのイタリアンデリ、濃厚なジェラートおいしかったです。
コーヒー味はスタバのローファットアイスに良く似た味でかなり甘かった。オレンジ美味し。
オリーブ油の香りに満ち溢れた店内はすごく狭いんだけど、内外にテーブルあり。満席のお客さん、みんな何か食べていた。
お持ち帰りもできるようです。
おすすめは、コーヒージェラート、マンゴーシャーベット、チョコレート・スフレ
Souffle らしい。(byアメリカ人)
2009年度「ベスト・イタリアン」受賞。 |