まるちゃんと赤ちゃん
育児日記・6歳7ヶ月
(2006年3月27日〜4月26日)

メインメニューへまる赤もくじへ
3月27日 ◆スペシャル週間の発表◆

今週一週間は、まる赤が「スペシャル・パーソン」として、毎日違ったテーマで自己紹介をする時間を割り当てられている。

第1日目のお題は「写真」。
赤ちゃん時代、家族、好きな場所、楽しかったことなどの写真を持って行って、みんなの前で説明する。去年キンダーへ持っていった写真を引っ張り出した。
ディズニーでオートピアに乗ってる時、日本で金魚すくいしてる時、蝶のパビリオンに行った時など。
今週一杯、教室に展示される。



3月28日

第2日目は「プロフィール」。
好きな食べ物(ほうれん草のごましゃぶ和え)、好きな本(恐竜の本)、好きな遊び(モノポリー)、得意なこと(算数)、尊敬する人(まるちゃんの妹)などを書き込んだ紙を見ながら、みんなの前で説明したらしい。



3月29日

第3日目は「好きな本を持ってくる」。
誕生会でもらった「Dinosaur」を持っていった。先生がみんなの前で読んでくれたらしい。
この本は、まるで本物の恐竜の写真のような絵が載っていて、ティラノサウルスが生肉を食べていたり、卵を抱いている恐竜がいたりする。
みんな、「お〜」と言っていたらしい。



3月30日

昨夜は、夕食後しんどいと言って、7時半には寝たまる赤。
何回かう〜んとうめいているので、触ってみると、寝汗をかいて体が熱い。
すぐに体を拭いて、薄着にして、買い置きのゲータレードを飲ませ、濡れタオルを額に当てる。
しばらく横で様子を見てたら寝入ったので、そのままにしておく。
明け方私達のベッドへ来たので、お父ちゃんの代わりにまる赤が横に寝て、朝まで。
朝起きると、元気になっていた。

算数でわからないところを教えてほしいと言うので、送っていった後ちょっと教室に残って算数ドリルを見る。難しい・・・。
1年生でこれでは、先が思いやられるわ。

今日の「スペシャルデー」のお題は、50個以内の同じ物を持って行って、いくつあるか概算するというもの。
「コンペイトウ」を持っていったまる赤、クラスメートは初めて見たらしく、みんな興奮。
「何で出来てるの?」「砂糖」
「何ていう名前の食べ物?」「わからん。シュガーボールかな?」
などとやり取りがあったらしい。
帰り際に、お土産に一個ずつ渡していた。



3月31日

スペシャルウィーク最終日。お気に入りの人をゲストに連れて行く日。

で、まる赤はまるちゃんご指名。朝送って行って、そのまま教室に残って、出番が来るまで紙を切るボランティアをしつつ待つ。

ゲストタイムは、みんなの前に置かれたロッキングチェアーに座って、子供たちが次々と質問をして、それに答える。
子供たちは、休む暇なく次々と挙手。
「好きな食べ物は?」「好きな色は?」「週末は何してるの?」「放課後はどんなことして遊ぶの?」「他の家族は全員日本にいるの?」などなど、質問も上手だし、ちゃんと座って耳を傾けている。
約20分間、質問&答えまくって、バイバイ。
とても礼儀正しく、マナーのよい子供たちで感心しました。



4月1日 ◆バースデーパーティ◆

クラスの子のバースデーパーティへ招待され、プレゼント(ウォーキートーキー)も先週から用意して、待ちわびていたまる赤。

自宅でのパーティということで、時間ぴったりに行ったら、家の前庭に大きなジャンプの家が!
すでに大量の男の子が走りまくり、跳ねまくり、はしゃぎまくっている。

聞けばクラスの男子全員に招待状を出したとか。10人ぐらいの6〜7歳児が、全力で遊ぶ様子は迫力。
早速合流したまる赤とプレゼントと携帯番号を置いて、2時間後に迎えに行ったら、さらにハイパーなテンションで跳ねまくっていた。

ママさんが小学校の現役先生だから出来たようなものの、帰宅後まる赤に聞くと、実はあちこちで誰かが泣いてたんだって。蹴られたり転げ落ちたりして。
それでもちゃんとケーキを食べて、プレゼント開封もしたらしい。神業。

パーティの前に、公園へ家族3人で行ってフライウィール遊びをしたり、ボート寿司へ行ったりしたせいもあって、夜は布団に入った瞬間に寝てました。

楽しい1日でよかったね、まる赤。



4月2日

サンノゼの子供博物館へ。
会員だから何回も行ってるけれど、6歳のまる赤にはちょっと物足りないような。
それでも、シャボン玉やシーソー発電などで4時間ほど遊んで、帰りにミツワとパン屋へ寄って、くたくたになって帰りました。



4月3日

先週からちょびちょびと作っている宿題の「3D−ジオラマ」、ようやく完成。
明後日に学校のオープンハウスで展示するための作品で、「アニマル・ハビタット(動物のすみか)」をテーマに、子供が中心となって作れというもの。

まず、まる赤がテーマの原っぱ(グラスランド)を決め、材料は家にあったものをかき集めた。
で、いろんな虫や草花をまる赤が考えて、作り方はまるちゃんが考えて一つお手本を作ってから、まる赤に作らせた。

はじめに、学校の行き帰りに花を集めて、透明のセロテープに挟んで剥製みたいにしようとしたんだけど、水気を抜かなかったせいで、腐ってしまった・・・・・・。おおこわ。

で、結局カラフルなモールや画用紙、トレジョの紙袋、誕生会でもらった粘土、釣り糸、お菓子折りの箱、キンダーのヤードセールで手に入れたホットグルーなどなどを駆使して、上々の仕上がり。

まるちゃんが全部やってしまわないように、手を出さないでいるのが一番難しかった!



4月4日

無料日なので、近くの水族館へ。
英語教室の日本人のお友達に声をかけてみたら、一緒に行ってくださることに。やった!
その直後、昨夜メールでお誘いがあった別のママさんから電話があり、時間が合わないので水族館では会えないだろうとのこと。でも、行ってみると、駐車場で入れ違い、ご挨拶。

まる赤を迎えに行ってそのままゴウ。新しい展示が一つ増えていた。
雨だったので屋内だけを回って、1時間。
お子さんがいない方なのでかえってご迷惑かとちょっと心配したけど、明るく気さくなお友達だったので、とっても楽しかった!



4月10日

春休み第一日目。
サンタクルーズに来て初めて歯医者へ。
前歯2本抜けた、なんともかわいい顔になっているまる赤。
先週右奧歯茎を痛がって食べなかった日が3日ほどあり予約をしたんだけど、もう痛みはなくなっていて、実は奥歯が生えかけてたことがわかった。
この歯医者のお土産として、3分間砂時計をゲット。
歯磨き時に毎回使うことになりました。



4月12日

モントレー水族館へ。
行く前に、近くの公園で少し遊ぶ。かくれんぼをしたり、カナダ雁を見たりしました。
1時間ほど遊んで、水族館へ向かおうと車に乗ったとたんに雨。

水族館では、「パスポート」をもらったので、スタンプを集めることにした。
1日回ったら4つスタンプがたまったので、かっこいいサメのポスターをもらいました。



4月13日

サンフランシスコの「Zeum」へ。
モントレー水族館でもらったパスポートにハンコを押してもらうため。
合成映画やコンピュータグラフィックで遊べる、メディア関係の体験型博物館。

隣接の無料公園を気に入って、坂道を登ったり降りたり、滑り台で遊んだり。
久し振りのお日様の元で真っ赤な顔をして走り回りました。
追いかけ役はお父ちゃんに任せ切りで、まるちゃんは日影でぼー。



4月15日

日本語補習校2日目。
朝礼があるらしいので校庭に集合。ところが、早く着きすぎてがら〜ん。
ただ一人来ていた女の子が、実は同じクラスだとわかって、お父さんと少しお話する。
ようやくベルが鳴るころ、なんと雨が降ってきた。
というわけで、せっかく集合していたのに、朝礼なしでぞろぞろと教室へ。
入口にたむろって中をのぞこうとする親多数(含むまるちゃんたち)。
ところが、先生があっけなくドアを閉めてしまったので、仕方なく買い物やスタバなどで時間つぶし。

忘れ物はないかな、大丈夫かな、と気にかかってたら、やっぱり一つ忘れてた。(お弁当のフォーク)
休み時間に、みんなとドッチボールしたのが楽しかったらしい。
クラスメートとは、英語と日本語まぜまぜでしゃべったんだって。

一週間分の宿題と一緒に急いで帰宅。

そのまま、サンタクルーズのクラスメートの誕生会へ直行したら、実は一週間早かった・・・・・・漫画みたいな展開に呆然。道理で飾りつけがなかったわけだ。ピンポン押さなくてよかった。



4月16日

雨だし、サンタクルーズのエッグハントは家族3人で50ドルぐらいかかってしまうみたいなので、家ですることに。
以前作った卵の殻に紙ふぶきを詰めたカスカロネを、アパートのあちこちに隠して、探しっこしました。

午後からまたモントレー水族館へ。
とても混んでいた。今回は、巨大タコが活発。
パスポートにハンコを2こ追加してもらいました。



4月18日

ひさしぶりに日本人プレイグループへ。
ずっと雨ばかりで、もう1ヶ月か2ヶ月か、会ってなかったら、お子さんたちが随分大きくなっていた。

夕方からまる赤、今までの疲れがたまっているのか、夕食のモヤシが気に入らなかったのか、何か嫌なことがあったのか、ゴンタ。
大泣きしたらすっきりしたのか、早めにベッドに入ったころには落ち着いて、すぐ寝ました。



4月19日

とてもいい天気だし半日授業の日なので、二人でビーチへ。
地図を見て、行ったことないところへ出かけてみる。
広くて端っこにトンネルがあったり、よじ登れる岩があったり、なかなか新鮮でした。
貝はあまりなくって、小さいカニの甲羅を3つほど拾って帰ってきました。



4月20日

今日は遠足でナチュラル・ヒストリー・ミュージアムへ行ったらしい。
中の展示より、外の鯨の置物に登って遊んだのが面白かったそうな。

学校の話を聞いていると、自分の小さいときのことを思い出しておかしくなる。
まる赤のクラスは、男の子と女の子が戦ってるんだと。
それなのに、キスをしてくる女の子がいるとか言うので、よく聞いてみると、まる赤も唇にチュウをされているらしい。それもどうやら何回も???
他の男の子も、キスされてるんだと。キスしてくる女の子は一人だけじゃなく、何人もいるとか。

私が小学生のときも男女はけんかばかりしてたけど、チュウはなかったような。スカートめくりとかしてやったけど。
お年頃というべきか(まだ早いか)、アメリカ人は早熟なのかそういう文化なのか、よくわからない。訴えられないようにしてくれよー、まる赤。



4月21日

小学校で発表会。

まずは午前中に、体育館の舞台で「ムーブメント」の発表。各クラス10分ほど使って、生徒がポツポツ出てきて、いろんなポーズをとる。日本のお遊戯とは全然違って、ばっらばら。
上手なのかショボイのかよくわからないような発表で、これは先生の指導というかキャラクターのせいだと思うんだけど、全体的に微妙な出来。

まる赤は、2番手に登場、いきなり舞台に寝転がる。
顔が見えないんですけど・・・と思っていたら、しばらくしておどけた表情でちょろちょろ動き出し、最後は一人何度も大げさなお辞儀をしながら、舞台を降りました。
おもろいやっちゃ。

午後から、近くの水族館へ。日本人ママさん二人と合流。お父ちゃんもやってきた。
今日は新展示お披露目の特別無料日だったので、スナックが用意されていて、たくさんオヤツを食べました。



4月22日

またまたクラスメートの誕生会。
招待してもらえるようになったのは嬉しい!けど、今月は3回も誕生会です。

今回の誕生会は自宅にて。
日本語学校から30分遅れで直行すると、裏庭からすごい騒ぎ声。
大きなジャンプの家が設置してあり、クルクル絵が描ける機械もあり、プール、離れ部屋2つ、ジャクージと、表から見ると質素なのに、とっても豪華なお家でした。

ご両親はまだ若そうで、サーファーっぽい。何してる人なのかしらん。
部屋には、レゴやら何やらおもちゃが大量にあって、20人ほどの子供があちこちを走りまくり。

ケーキは食べたけど、プレゼント開封は忘れてたのか時間がなかったのか、開けずに置かれたままだった。
まる赤もとても楽しかったのか、1時間半後に迎えにいくと、なかなか帰りたがらずに困りました。



4月25日

今日は公園ではなく、日本人の方のおうちで遊ばせてもらった。
立派なこいのぼりと、立派な兜が飾ってあった。日本から飛行機に乗せて運んできたんだって。
すごいなあ・・・。
10万以上するとか聞いたから、たとえ日本に住んでたとしても、こんなの買ってあげられないだろうな。
それとも、こういうのは祖父母がプレゼントしてくれるのかな。

まる赤は、せっかく日本語でしゃべれる機会なのに、英語で遊んでる様子。国際結婚の方のお子さんは英語しかしゃべらないからと思う。
刀を見つけて、戦いゴッコをしてました。



4月26日

先週3人目の赤ちゃんが生まれたクラスメートの、ベビーシッターを頼まれた。
パパさんから電話があって、早帰りの日の午後、迎えに行ってついでにプレイデートしてって。

で、ランチにピザと果物を食べさせ、4時間ほど家で遊ばせました。
彼はいろいろ話しかけてくれたんだけど、お気に入りのピザ屋の話とウンチの話しか理解できず。

バイオニクルっていうレゴのロボットで長いこと遊び、「ウォレスとグルーミット」「マダガスカル」を見たいというので見せ、おやつのクラッカーや果物を出し、電車ゴッコして、最後は車で家までお届け。

大人しく仲良く遊んでくれたから楽だったけど、長時間だったのでやっぱり疲れました。
でも、もしベビーシッター代もらえるんだったら、お得やろなとか思ったり。

メインメニューへまる赤もくじへ翌月へ