まるちゃんと赤ちゃん
育児日記・3歳12ヶ月
(2003年8月27日〜9月26日)

メインメニューへまる赤もくじへ

9月1日 ◆ナチュラルヒストリー・ミュージアムへ◆

自然史博物館は、毎月最終日曜日が無料になるようですので、我が家のようにお弁当持参で行かれたら、ただで楽しめますよ。
先日はマンモス特集やってました。

はじめ人間ごごんご〜ん(古っ)特別展示のマンモス特集では、実物大のマンモス(写真)を見たまる赤、手で顔を隠していた。(隠れているつもり)
動かないのがわかってからは、平気だったけど。

外のテントで、本物の古い地層を発掘するところがあって、まる赤も刷毛とアイスの棒を持って挑戦。
そしたら、なんと化石がボロボロでてくる!
歯だかなんだかわかんないけど、黒っぽく変色したものもあって、半時間ぐらい熱中した結果、一握りぐらい集まりました。
で、発掘したものを博物館の人に渡してきました。もしかしたら、いつか展示されるかも!
まる赤は、恐竜やマンモスは昔にいた動物で今は骨しかないということを、ほんとに理解したのかどうかはわからないけど、ちゃんと説明してくれます。
「時間」って、どう理解してるんだろう?

まる赤のお気に入りは、昆虫の部屋と、鳥の卵の部屋みたい。

でも、最後は何が理由だったかもう忘れたけど、大暴れして、眼鏡を放り投げるやら叩くやら蹴るやら、大声でわめいて泣いたので、強制帰宅。
帰ると言ったとたんに、「ごめんなさい」「もうしません」「おこらないで」とか、まる赤も豹変。
でも帰りました。
激しく泣かれると、ほんとにどっと疲れます。



9月3日 ◆ベイビーシャワー◆

ちょっと遠くの公園で、ベイビーシャワーパーティがありました。
これはもうすぐ出産予定の日本人ママさんのためのパーティで、お昼ごはんを持ち寄りして、公園で子供を遊ばせながら、プレゼントを渡しました。

まる赤は、ランチはほとんど食べず、遊びに夢中。
大きな木の枝が積まれてあったのを取ってきて、砂場に植えたり、木の実を集めたり。



9月3日 ◆まるバラより◆

ゴリータビーチのピアへ、まる赤と二人でお散歩。
スターンズワーフよりずっとローカル風味が漂っていて、密かにお気に入りの風景です。
イルカはいなかったけど、ダイバーがいたり、フジツボやムール貝を観察したり。
釣竿欲しいなあ〜。



9月3日 ◆まるちゃんの栗ごとより◆

またトーマスに会いに行ってきました。性懲りもなく。
前回ほど興奮はなし。暑かったー!

迷路が複雑になってて、またはまっていたまる赤。
当日券があったので汽車にも乗ったけど、蜂の巣箱はなくなってた。
またがって乗るミニトレインの方が面白かったです。
次回トーマスが来るのは2年後みたいだけど、もう満足。



9月4日 ◆ネビュライザー◆

まる赤のお昼寝時の咳がひどいときがあるようなので、毎回保育園にネビュライザーを持っていくことにしました。
家と違って、掃除機とか布団洗濯とか、充分できないせいなのかなと思います。
幸い、前夜に飲ませている内服薬が効いているのか、まだ保育園で噴霧器を使ったことはないです。

クラスのメンバーが、ごろっと入れ替わりました。
大きい子が別の幼稚園へ上がって、小さい子が入ってきて、去年はまる赤が一番小さかったのに、なんだか妙に大きく見えます。

夕方は、まる赤と二人で、「レアチーズケーキ」を作ってみました。
材料を混ぜたり、バナナをバターナイフで切ったり、「もっとお手伝いすることある?」と積極的なまる赤であった。

ケーキは、冷え固まるのを待てずに、しゃぶしゃぶのままスープのようにすすって食べました。



9月5日 ◆公園◆

海が見える公園で、日本人ママさん達と待ち合わせして、公園遊びをしました。
遠足か何かとぶつかって、小学生があふれていて、ちょっとというか、かなーり混雑、小さい子はぶつかられそうで危なかった。

まる赤は、今日はバケツに水をくんできて、砂場でドロ遊びしたのが楽しかったらしい。
集まった中では一番大きくて、1歳ぐらいの子が危ないことしないか、いっちょまえに見守っていました。
赤ちゃんにもかなり興味があるみたいです。

帰宅途中に、すごい晴天で、ちょっと入道雲が見えたのを「あ、あそこに入道雲がある」と教えたけど、まる赤見つけられず。そこからはもう、車の中で大音響の泣きわめきが始まってしまいました。

にゅーどーぐも、みーだーいいいっ!って。

でも、小さな雲だったのであっというまに私にも見えなくなってしまい、家についても車から降りずに大泣き。
そんなに泣くほどのことなのか。
雲が見えないことが。
よく聞いてみると、どうやら「ラピュタの雲が見える」と思ったらしいまる赤。

仕方ない。そのへんの木を指して、「あんな形だった」と言ってみる。
が、やっぱりごまかせない・・・。

半時間ほど泣かれ、雲ひとつない空を見上げて困ってしまった。
私がどんなに怒っても、脅しても、説明しても、岩か何かに向かってしゃべってるみたいに、どうにもならない。
結局、山の見えるところまで歩いて、ちょびっと山に雲がかかっていたので、「ああ、あれあれ」と言ったら、ようやく納得したらしい。

はあ疲れた。



9月6日 ◆買い物◆

まる赤がそろそろ40ポンドに近づいてきたので、もう一段階大きめのカーシートを買わなければいけないのでは?ということで、40分ぐらい離れた街へ買い物に。

でも、将来の予定がわからないので、荷物を増やさないほうがいいのでは、ギリギリになってから買っても間に合うし、ということで、カーシートは買いませんでした。
そのかわり、背が伸びてズボンが足りないので、まる赤のズボンを買いました。

ショッピングモールへは随分久しぶりに出かけたので、あちこちでまる赤を遊ばせながら、昼寝もさせずに一日ブラブラしました。
ちょうどフェスティバルもやっていて、ジャンプの家が駐車場にあったので、そこでも遊びました。
最後は疲れて歩けなくなってしまったまる赤。

モールの出店で、ヤドカリの殻に色を塗ったものを売っているヤドカリ屋さんがあって、まる赤(親も)はヤドカリが欲しくてだいぶ長いこと見てました。ちゃんと世話が出来そうにないので、買わなかったけど。



9月8日 ◆実家へ◆

まる赤は、今日から新しく、歌の体操のクラスに参加しました。
私と二人で行きます。
で、結構英語の歌も覚えているみたいで、先生と一緒に体を動かしたり、歌もところどころ歌ってました。
初めと終わりに、電気を消して数分静かにする「クワイエットタイム」があるのですが、暗くなると、まる赤が「ほう、ほう」と言うのでおかしくてたまりませんでした。
ビニール手袋してますよくアパートの横の木にやってくる、ふくろうのまねだと思います。

妹の送ってくれた「僕の生きる道」のビデオ、全部見ました。
お父ちゃんも泣きながら見てました。
まる赤も、中村先生しんじゃうの?とか言いながら、邪魔しつつ所々見てました。

まる赤は、掃除などいろいろお手伝いをしたがります。
今日は、ハンバーグを一緒にこねました(写真)

ベロを出している写真は、動物園で青いカキ氷を食べて、ベロが青くなったところです。



9月10日 ◆4人兄弟◆

親子教室で、隣に腰掛けていたママさん。4人も子供がいるらしい。
サンタバーバラには長年すんでいて、庭の手入れをするだけでコンガリ小麦色に日焼けしちゃったとか。
「すごい広い庭なんですね」と言ったら、「広すぎて大変」だって。
「おおー」としか答えが見つかりませんでした。



9月11日 ◆親子教室◆

先日親子教室へ行きました。
日本人ママさんは誰も参加されてませんでした。
新しく始めた方が多かったです。もうお金払ったし、週1回か2回か3回、参加する予定です。

「歌と体操」のクラスも行ってみました。
小さなガラーンとした室内で1時間、これはいつもの親子教室と違って、みっちりとスケジュールを組んだ内容でした。
知っている歌があったのと、混雑してて、子供がエキサイトしてたのとで、まる赤もとりあえず参加して歌ってました。
こちらも、日本人ママさんはどなたもおられませんでした。

来週、一緒に遊んでやってください。
日本の幼稚園との違いも、教えてくださいね。アメリカの幼稚園とはまた大分違うんでしょうね。
まる赤の幼稚園も、ちょっと首をかしげることがありますが、他を知らないので、こんなもんなのかと思ってるんですが・・・。



9月13日 ◆実家へ◆

昨夜は電話くれたのにごめんなさい。
お客さんが帰った後、風呂に入れたりしてたら、電話をするのすっかり忘れてました。
お客さんは、まる赤のクラスメートの日本人一家で、幼稚園帰りに寄ってもらって、おでんとピザを食べました。



9月14日 ◆友人へ◆

こちらのほうこそ、招待しときながらむちゃくちゃな献立で申し訳なかったです。アイスクリームにワインってね・・・。
遊んでくれてありがとう。
このブツブツがテントウムシ
オークパークでのオーガニック祭りは、昨日3人で行きました。
野菜売ってるのかと思ってたけど、違うかった。
日本語しゃべる、ロサンゼルスから来た青汁屋さんが出店してたよ。

まる赤は、「益虫屋さん」のテントで、テントウムシ(写真)に釘付けで、ながーいこと虫見てました。
袋の中から、ボロボロわしづかみでテントウムシを出して、子供にくれるねん。
あんまり食べ物屋はなかったよ。
いつもの、空気の家みたいなやつはあった。

今日はこれからお弁当持って動物園へ行きます。



9月15日 ◆手巻き寿司に初挑戦◆
左お父ちゃん、右まる赤
昨夜は、お父ちゃんとまる赤が、二人で手巻き寿司を作りました。
具は、アボカド、キュウリ、シーチキンで、カリフォルニアロールです。
なかなか上手に作ったので、どれがまる赤作か、お父ちゃんのと見分けがつきませんでした。

その後、アボカドの種を水につけて、育てることになりました。



9月16日 ◆友人へ◆

ビザねー、ほんと、テロリストには腹立つわー。大迷惑!
今、私達夫婦のビザが切れてて、帰国はできるけど、アメリカ入国ができないから、更新しないといけない状態なんです。
で、急な事情で緊急帰国することになっても、ビザの面接もしなければならないので、最低1ヶ月は日本に滞在することになるんだって。
カナダで取ろうかとも言ってたんだけど、もし入国拒否されたらややこしくなってしまうからね。
だから、気軽に帰国できないのです。

パスポートも新しくなるらしいけど、身体的証明ってのが加わるのね。ふーん・・・。
こんなに整形手術がはやってて意味あるのかしらん?

旦那様、アメリカに帰りたいのですね。
ということは、うちも日本で仕事探しても結局はアメリカに戻ってくることになりそうってことかもね。
お子さんは、英語と日本語、ばっちりバイリンガルなの?



9月17日 ◆親子教室◆

今日もまた、お母ちゃんとまる赤コンビ、プレイグループへ。

日本人が来られてたら日本語でおしゃべりを楽しむんだけど、誰も来られてないので、めずらしく(?)英語で過ごしました。
まる赤、「オオ、イッチュ チュパイダージュ!(Oh, it's spiders!)などと言うので、変な感じ。
英語でも日本語でも、さしすせそが発音できないのは同じなのよねー。

まる赤と2ヶ月違いの男の子が今学期から参加してて、先週だんごむしで仲良く遊んで以来、お友達と認識したらしい。
相手の子も、まる赤と遊ぶのを楽しみにしていたとのことで、今日は一緒に車に乗ったり、滑り台で遊んだり、追いかけっこしたり。
その子は、いつもママと二人で遊んでばかりで、他の子供と遊べなかったらしいんだけど、2回目の今日は積極的に他の子供と関わってるようだった。
最後も帰りたがらなくて、「こんなことは初めてだから、ずっと遊ばせてやりたいんだけど、今日は検診があるから行かなきゃ」とママさん。

まる赤と同じプリスクールの女の子も来ていて、よく聞いてみると、旦那様がお父ちゃんと同じ学部だった。
女の子はおしゃまというか、グループをまとめたがる傾向があるように思うんだけど、この子も素晴らしいリーダーシップを発揮。
でも、マイペースのまる赤、ところどころ無視。



9月18日 ◆感動の涙◆

夕食後、久しぶりに「オズの魔法使い」のビデオを見た。
今まで何回か見たけど、まる赤はイマイチ興味を示さなかった作品。
でも、今回は、場面を日本語で説明しながら見て、ハリケーンでいろんなものが飛ばされるのを笑ったり、ドロシーが魔女軍団に追われるのを居ても立ってもいられない、って感じでオロオロしながら見たり。

最後に、ドロシーが元の家にもどってきたシーンでは、急に「むぎゅうして」と抱きついてきて、じわ〜っと涙が出てきた。
これには、こっちがびっくりでした。



9月19日 ◆また親子教室◆

9月に入って、毎日出かけているまる赤です。
今日も、私と二人でプレイグループへ。
団子虫を見せることを、友達作りのきっかけにするというのが、どうやらまる赤の作戦らしい。

到着するなり、虫を探してウロウロ、見つけたら手に持って、虫に興味がありそうな子供の近くへよっていって、黙って虫で遊んでみせます。
で、その子が虫を見にきたら、虫を分けてあげたり、土をかぶせたりして、一緒に遊ぶ。
いい作戦だ。

今日は途中で、日本人のお友達が久しぶりに参加されたので、喜んで、クラスが終わっても長いこと遊んでいました。



9月20日 ◆ソルバングのお祭りへ◆

サンタバーバラから30分ほど離れた、ソルバングというデンマーク移民の街へ、年に一度のお祭りを見に行きました。

いつもの、のんびりした街と違って、駐車場がまず見つからず、人もいっぱいいて、あちこちでダンスや何かやっていて、ニギヤカ。
さっそく、名物の丸いホットケーキを食べましたが、ラズベリージャムにミツバチが群がってきて、まる赤も私も怖がって、まる赤はほとんど食べずに、近くのオモチャ屋さんへ走って行ってしまいました。

お祭りでは、子供用の遊び場があって、レゴをしたりジャンプしたり、オモチャ屋さんへ入ったりして過ごしました。



9月21日 ◆実家へ◆

まる赤の誕生日は、夕方にご近所さんの送別会があるので、電話をしてもらっても留守にしていると思います。
翌日、ロサンゼルスの向こうのディズニーに連れて行く予定です。誕生日だと言うと、何かいろいろいいことがあるそうなので。
プレゼントは、今まで沢山送ってもらっているので、もういいですよ。
私からは、レゴのブロックを考えています。
まる赤はオモチャ屋さんでよく遊ぶのですが、あまり買って買ってと欲しがりません。
たぶん、またすぐオモチャ屋さんへ連れてきてもらえると思っているからだと思います。
まあ、買ったら長いこと遊ぶので、モトは取れてると思います。



9月22日 ◆送別ランチ◆

来月帰国することになりそうなお友達と、最後にお会いすることになりました。
ところが、なかなかスケジュール調整が難しくて、まる赤も連れて行くことに。

直前に親子教室に参加。そこでは、別の親子教室でも会った男の子と、激しく走り回ってました。
まる赤は集中力が続かないのか、歌に興味がないのか、英語だからか、半時間後にはしきりに帰りたがって、ドアのところから動きませんでした。

途中、「エンベロップ」という、お手紙を渡しあいっこするゲームがあり、その時だけは、封筒を手渡してもらいたくて、ひざに座っててくれました。
でも、なかなかまる赤に渡してくれる子がいなくって、寂しそう・・・。手を伸ばしているのに、違う子のところへ行ってしまうのです。
私もだんだん悲しくなってきたのですが、先生が「まだ渡されてない子は?」と気を遣ってくれたので、最後の方でやっと渡してもらえました。
ああよかった。

その後、ショッピングモールでお別れするお友達に会ったのですが、大人同士でおしゃべりするだけで、遊び場もないので、退屈してしまったよう。
甘いオヤツや、シールブックや、ハトに餌や、あれこれ与えたのですが、じっと静かに座っているのは無理でした。
比較的大人しかったことは大人しかったのですが。
で、別のお友達を車で送っていくのに便乗して、早めに退散。



9月23日 ◆ネビュライザー説明会◆

今日は、まる赤の咳用噴霧器の使い方を、先生たちに説明しました。
緊張して、手が震えてしまった。

噴霧器を幼稚園へ持っていくことにしてから約一ヶ月。
数ヶ月前に聞いたときは、クラスの先生に使い方説明したら「やっとくよ」って言ってはったんだけど・・・。

実際には、書類を書けとか、まだ足りない書類があるとか、医者の自筆処方箋がいるとか(薬屋に渡してしまったのに)、先生2人以外にも責任者2人にも使い方説明しろとか、どんどん後から「不備な点」が増えてきて、なかなか「咳が止まらないから使ったよ」にはなりません。
多分、「ブルースリップ」とかいう書類も作らないといけないと思うんだけど、これはまだもらってないしー。
園内で先生に薬を飲ませてもらうのって、なんだかやけに面倒なんだなあ。
咳が出なくて、薬を使わずに済むならそれがベストなんだけど。


それから、今さらですが、まる赤の誕生日プレゼント(?)に私がおねだりしたいものを見つけました。
まる赤が好きそうな本なので、もし見つけたら送ってもらえませんか。

「にわさきのむしーしゃがんでみつけたー」(かがくのとも)
「くものすおやぶんとりものちょう」秋山あゆ子さく

の2冊です。広告を見て、よさそうかなと思いました。
毎晩、寝る前に絵本を読んでから寝るのが習慣になっています。



9月25日 ◆おならで歌!?◆

まる赤へのバースデーカード、もー最高!
まる赤も私も大笑い!

まる赤もああいう下ネタ(?)系、大好きなのだ。
何回もリプレイしちゃった〜。

あれってまさかお子さんが選んだの!?
ありがとう!

昨日、幼稚園のお友達から、織田ゆうじ主演のテレビ映画「ホワイトアウト」を借りて見ました。
お友達からお譲りいただいた「ホワイトアウト」原作が、すごく面白かったので、映像にするとがっかりするかなと思ってたけど、原作のイメージにも忠実で見ごたえがありました。
で、それだけの話なんだけど・・・お友達を思い出しながら見たので、一筆。

まる赤は、おならをすると「えくすきゅーじゅみ〜」と言って、ゲラゲラ笑います。下ネタ受けるよねー。
お子さんも、かわいいこと言うなあ。



9月26日

昨日は、まる赤のプリスクールへ、スーパーで買ったパンプキンカップケーキを持っていきました。
で、行ってから先生に、まる赤の誕生日用に買ったので、オヤツの時間にみんなでわけてくださいとお願いしました。

誕生日には、カンムリを作ってくれます。
まる赤は自分の好きな色の画用紙を選んで、先生が切り取って模様を描いてくれて、オヤツのときに親が持ち込んだ特別オヤツを食べて、ハッピーバースデーの歌を歌う、というのがパターンらしい。

迎えに行くと先生が、「今日はちゃんと私の質問に答えてくれた」と言ってました。
いつも、話しかけられても反応なしのことが多いようだったのですが、最近イエスノーを言うようになってきたよう。
ちょっと安心。


メインメニューへまる赤もくじへ翌月へ