●ケープ(ストップ&ショップ)でも買える日本食材●

おまけ1・ケープコッドで売っていないもの
おまけ2・日本から持ってきた方がいい子供用品



メインメニューへ戻るケープコッド目次へ



(2021年5月20日更新)

◆ストップ&ショップ Stop & Shop Online Grocery Delivery and Pickup Pharmacy
などのスーパーのサイトから、オンライン注文 Order Online 出来るボタンがあり、何が売っているのか見ることができます。



(2003年更新)

はショーズに「錦」があるが、無いときも多い。S&Sにも5ポンドの小袋がある。まるちゃんはボストンの日本食材店で20ポンドの米を買いだめすることにしている。

炊飯器は、マシュピーコモンズの「ウィリアム&ソノマ Williams-Sonoma」に1〜2種類だけ売っていた。ボストンの日本食料品店に数種類売っている。保温ポットも。

大根はストップ&ショップに細くてシナシナのものあるが、無いことも多い。ほとんどのレジ係は「大根」自体を知らないので、いちいち「This is Daikon radish ディー、エー、アイ、ケー、オー、エヌ」と説明しなければいけないので面倒。1ポンド何セントだった、と自己申告すると早い。まるちゃんはボストンで買う。

豆腐はストップ&ショップを始め、いろんなところで見かけるが、ボストンの日本食料品店に比べかなり高い。 しかも賞味期限が異様に長い。

サツマイモは「White Sweet Poteto」が、オレンジ色ではないスイートポテト。いつもあるとは限らない。White 無しのスイートポテトは中の色が違うし、べちょべちょ。

カボチャは、「バターカップ・スクワッシュ Buttercup Squash」が日本のカボチャみたい。日本食材店などにある「カボチャ Kabocha」との質の違いはまるちゃんにはわからない。値段はストップ&ショップの方が安い。

白菜は、「Nappa Cabege」という名前でストップ&ショップ、ショーズにある。質は日によってかなり違うけど、いい時は満足できる。

ビーフンは、「Maifun」とかいう名前で、野菜売り場の端っこ(餃子の皮とかあるあたり)にある。

タケノコは、缶詰コーナーに薄切りされたものがある。

乾燥椎茸はきのこ類のコーナーにあることがある。たまに生しいたけあり。

えのきだけを見かけたことがあるが、滅多にない。

は南国の変わった果物の置いてあるあたりにあるけど、小さくて情けない風情が漂う。

生姜は野菜コーナー。そばにさやえんどう、もやしもある。リライアブルには数種類もやしがある。

インスタントラーメン。日清カップヌードル、トップラーメン(2001年4月なくなった?)はまあまあ安い。残念ながら「まるちゃんラーメン」はまずい・・・。 やきそばは野菜コーナーの上のほうの棚に餃子の皮と一緒に並んでいる。

カレーのルーは、ゴールデンカレー(だったかな?)がインターナショナルコーナーにある。

は、米酢、すし酢などがビネガーコーナーにある。

刺し身用魚は、S&S では手に入らないが、R28沿いファルマス、又は R28A沿いにある Fish Market (Cataumet)ならなんとかいけるかも。でもいつ行ってもすべて新鮮新鮮!というわけではないよう。

は、秋にスペイン産のが出回る。

薄切り肉は、ウィンドフォール Windfall Market の肉屋コーナーにある。「シェイブド ステイク Shaved Steak」という名前の牛肉のみ。豚薄切りはなし。

●日本のような厚切りパンが食べたい!まるちゃんは冷凍コーナーにある冷凍パン生地(5斤分入り$2.89ぐらい)を買って、解凍&オーブン焼きするか、冷蔵コーナーの Phillbury(白い人形の写真がついてるやつ)パン生地をオーブンで焼く(割高だけど解凍しないのですぐできる。こっちのほうがおいしい)。
イタリアンブレッドを一本まるまる買って、アルミフォイルで包んでオーブンで暖めるのもおいしい。

みそはボストンの日本食料品店まで行かないとないが、インスタントのカップ入り味噌汁がウィンドフォールマーケットのベーカリー向かいにある。

ウスターソースは、ソース類が置いてあるところに、Worcestershire Sauce という名前である。

エビチリの素が S&S のインターナショナルコーナーにある。レトルトパックでガーリックトマトスパイスと書かれているけど、簡単でおいしい。

ガリ(寿司についてくるピンクのひらひらしたもの)が小瓶に入ってインターナショナルコーナーにある。

寿司は、魚コーナーの隣にある。S&S、ショーズ、ウィンドフォールに。
同じ場所にシュウマイもある。


な〜い〜よ〜おまけ1・ケープコッドで売っていないもの。(2002年4月の時点)

●和風だし。
●だし昆布や煮干。
●中華味の素。
●クリームシチューやハヤシライスのルー。
●漬物や梅干。
●きなこ。
●もち。
●日本のお菓子。
●日本の書籍。
●日本語のビデオ。(DVDソフトは日本語が入っている日本製の映画が少しある。もののけ姫とか・・・。)
●和風のからし。
●おでんだね。(こんにゃくを含む。)
●脂肪の多い肉。豚の角煮なんかの。
●お好み焼きソース。やまいもの粉や青海苔もない。
●耳かき。(綿棒はあり。Q-Tipという名前)
●洗濯バサミがいっぱいついたやつ(名前知らないけど、靴下とか干すのに便利なやつ)
●洗濯ネット。(アメリカ人は枕カバーに入れて洗うってホント!?)
●あく取りのお玉みたいなやつ。
●変圧器。

もしかしてあるのかも???
ボストンへ行けば手に入ります。

ボストンにもないものは、地元名産物や有名店のブランド商品(「何々屋のまんじゅう」とか・・・)。パンスト。


な〜い〜よ〜おまけ2・日本から持ってきた方がいい子供用品(2002年4月の時点)

現地人と同じ生活をすれば、特に困ることはないですよ〜。
ボストンでもあまり売ってないものは以下の通り。

●授乳パッドと授乳ブラ。(使えない質でよければある。哺乳瓶グッズは豊富にあり)
●布オムツの場合、オムツカバー。(布オムツ自体と紙オムツは売っている。パンパースなど)
●ガーゼのハンカチとか。(使わなくてもどうってことない)
●日本で受けた予防接種の記録。(自分で英訳)
●離乳食の素。果物野菜系はあるけど、魚系やダシ系はありません。
●抱っこポーチ。乳児用スナグリは多いけど、幼児用はほとんどなし。
●日本語を教えるための教材。
●消しゴムと下敷き(アメリカ子供は使ってないようなので、いらないかも)
●お弁当箱。ジップロックにサンドイッチや果物を入れて、紙袋で持っていくのがいやな場合。
●子供用箸。
●日本の学校で履くようなズック靴はまず売っていない。紐靴やマジックテープ靴が普通。
●虫除けティッシュ。(虫除けはあるけど、ティッシュタイプはない)
●超合金ロボとか、キャラクターグッズとか。
●ハンカチ。(あんまり使わないけど)
●散髪ハサミと集髪ケープ。自宅で切る場合。
●摂氏の体温計。



メインメニューへ戻る ◆ ケープコッド目次へ
2003年8月19日更新