◆ダニエル・ウェブスター・イン The Dan'l Webster Inn
グーグル地図: 149 Main St., Sandwich, MA 02563
ケープコッド入り口付近の町サンドイッチの、メインストリート沿いにある由緒正しきホテル。
ここのレストランがおいしいらしい。
まるちゃんは行ったこと無し。
◆パンケイクマン The Pancake Man
グーグル地図: 952 MA-28, South Yarmouth, MA 02664
パンケーキ(ホットケーキ)だけでなく、ステーキやロブスター、オムレツなども。
サービスが割に早く、座席数も多いのであまり待たされないように感じた。
アメリカンな朝食っぽいメニューと内装。
VISAなどのクレジットカード支払可。
キッズメニューあり。
ワッフルがおいしい!外がカリッ、中はふっくら、パウダーシュガーが薄っすら、そこにブルーベリーやストロベリーシロップをかけて食べる。ワッフルにしては大きいサイズ。
まるちゃん一家は、ここで昼ご飯を食べてからズークエリアム(2021年閉館)へ遊びに行った。
(2002年)
隣にミニゴルフ、ゴルフ打ちっぱなし、バッティングセンター、ゲームセンターなどの遊び場 Skull Islandがある。
◆チャッキー・チーズ Chuck E Cheese
グーグル地図: 412-418 St. Rd, 6, North Dartmonth, MA 02747
ノース・ダートマスは、ボーンブリッジを本土側へ渡り、R195を走り、ニューベッドフォード
New Bedford の向こうの町。
ファルマスから約40分のドライブ。ホームディーポ Home Depot やホールセール店 BJ's のそば。
たまに日曜新聞の広告にクーポンがついている。全米チェーン店。ノース・ダートマス以外にもボストンに数軒あるらしい。

チルドレンズミュージアムのクラスメートのママさんが超おすすめしていた子供向けレストラン。
ピザがメインで、サンドイッチやホットドック、ジュース(お代わりできる)など。
食事をするとトークンの割引があり、そのトークンは店内の乗り物やゲームなどに使える。ゲームではチケットを集めて、おもちゃと交換するシステム。「トイストーリー1」で宇宙人のUFOキャッチャーが出てくるシーンがあるが、ああいう感じのレストラン。トークンのみも購入できる。
食事のお味の方は期待しないほうがいい。
誕生日パーティもポピュラーで、人形が踊る舞台付の部屋で、店員さんが歌って踊ってくれる。
◆バーナーズ Bernard's
グーグル地図: 55 Boylston St, Chestnut Hill, MA 02467
公式サイト
(Bar Crotchet の bun さん情報ありがとう! 2002年まる栗掲示板より転載)
最近発見したイチオシ中華の話を・・・。
こないだ Chestnuthill Mall にいってきたんですよ。
んでそこの Bernard's という中華に入ったわけです。
35分待ちだと言われて最初は断念しかかったんですが、他に行くとこもなかったんで、まぁぼちぼち待っておりました。
外にかかってるメニューもまぁ普通のチャイニーズにありがちな(ペキパレを想像してください)メニュー構成で正直全然期待してなかったですね。
ところが中に入って注文した料理、どれも美味しかったです。
一番感動したのは「卵とネギの炒飯」シンプルな料理だけにその成否が問われるものですが、かなり完成度高かったです。
スープもアペもみんな良かったですよ。
Fortune Cookie は黒糖入りで食べたらかわらせんべいのような味でこれもまたなかなかオツでした。
ちょっと遠いですが、Boston にいったときにはぜひお試しあれ〜。
◆ロードアイランド州のお勧めレストラン
(けいこさん情報ありがとう! 2002年まる栗掲示板より転載)
Warwick RI にあるマカロニグリルはお子様メニューもしかっりしているし、大人のメニューも日本人向けな味付け、ボンゴレなどはとってもおいしいです!
◆Warwick 店は閉店。他の場所にはある。(2021年更新)
Macaroni Grill Restaurants
プロビデンスの、ウィッケンドン・ストリートには、Coffee Exchange という、学生街のコーヒーショップという雰囲気満々のカフェが。
とってもいいサウンドの(恐らく Bose のスピーカー?)ジャズが流れ、オカマちゃんもレズちゃんもいっぱい!(これが目当てじゃないんだが)。。。
主人はヨーロッパ人で、雰囲気からして”ヨーロッパ”なので、おかまちゃんにいっつも熱い視線を浴びています。
3歳の末っ子も大好き、クッキーが特大で喜びます。
Coffee Exchange ね、いろんな人がいっぱい来るけれど、お店でその日にローストしたコーヒーを飲ませてくれるので、コーヒーが好きな人には見逃せません。 豆も売ってるし、好みを伝えれば、スタッフの方がぴったり合ったコーヒー豆を推薦してくれます。
スタバのようなおしゃれっぽさはないけど、いい所ですよん。
◆コーヒー・イクスチェンジ The Coffee Exchange
グーグル地図: 207 Wickenden St, Providence, RI 02903
そこからちょびっと行った所にサイヤー・ストリートがありまして、ここのインド料理屋さん(名前忘れた)はすっごく本格的でおいしい!チキンティッカ・マサラがおすすめ。お値段もお手ごろですよ。
◆インド料理店 Kabob & Curry
グーグル地図: 261 Thayer St, Providence, RI 02906
ちょっと話しは外れますが、ビーズクラフトのお店もあり、ブラウン大学の本屋サンなんかもありますし、ここの郵便局は、記念切手がいっぱいあります。(日本に手紙書く時、変わった切手貼りたくて)
プロビデンスも、学生街(ブラウン大学、ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン、ジョンソン・アンド・ウェールズ等)はとっても好きです!
特にRSDあたりは、アーチストっぽい若者が歩いているのを眺めるだけでも楽しいよ!
ダウンタウン・プロビデンスのノードストロムというデパートには、ちょっとしたレストランが入っています。 ここも結構いい雰囲気ですよ。
お買い物の途中で一息的なケーキ、紅茶、ホットサンド、セルフサーブ的なカフェですが、すいている時は窓側に座って、ロードアイランドのステートビルディングを窓からながめて
コーヒーブレイクもできます。
飲み物は殆ど、おかわり自由。
(RI州のステートビルは、ホワイトハウスをデザインした人と同人物だと聞いたことがあります。 てっぺんにインディアンが乗っかってる。。銅像のです。。。)ここも子連れの人が多いです。
ケープコッド番外遊び場へ
メインメニュー ◆ まるちゃんとケープコッド目次へ
2008年1月31日作成→2021年5月20日リンク更新