■「まるちゃんとブックストア2(おさるのじょーじ特集)」へようこそ〜■
まるちゃん厳選!まるちゃんが大好きだった絵本の中から、「ひとまねこざる」シリーズの名作を集めました。原作英語版もあるよ! リンク先の通販社「 ![]() 日本国内だけでなく海外へも配送してくれるようです。 配送料と配送情報/セキュリティ/プライバシー/ヘルプ 「 ![]() 日本語版もあるよ! |
まるくりメインメニューへ まるブク1a(大人向け) まるブク1(子供向け) まるブク2(おさるのじょーじ特集)←今ここ まるブク3(開高健特集) まるブク4(エリックカール特集) まるブク5(ぐりとぐら特集) まるブク6(ハリーポッター特集) まるブク7(宮崎駿特集) まるブク8(オールズバーグ特集) まるブク9(ピクサー特集) まるブク10(シンケンジャー特集) まるブク11(チョウ・ユンファ特集) まるブク12(エドワードゴーリー特集) まるブク13(松坂桃李特集) |
ひとまねこざる原作コレクションCD付きギフトセット(英語本&英語CD)
Curious George the Complete Adventures Deluxe Book and CD Gift Set
オリジナル原作英語本の7作品収録+CD5枚(3.5時間分)。
1.「Curious George」
2.「Curious George Flies a Kite」
3.「Curious George Gets a Medal」
4.「Curious George Goes to the Hospital」
5.「Curious George Rides a Bike」
6.「Curious George Takes a Job」
7.「Curious George Learns the Alphabet」
米国在住者向け(英語本)
Curious George Classic Collection(英語本)
![]()
オリジナル原作の7冊。
1.「Curious George」
2.「Curious George Flies a Kite」
3.「Curious George Gets a Medal」
4.「Curious George Goes to the Hospital」
5.「Curious George Rides a Bike」
6.「Curious George Takes a Job」
7.「Curious George Learns the Alphabet」
これは1作品1冊に分かれているようです。
米国在住者向け(英語本)
ひとまねこざる原作コレクション(英語本)
The Complete Adventures of Curious George
原作者のオリジナルストーリーのみを集めた分厚〜い英語絵本。
オリジナル原作の7作品が収録された1冊。
1.「Curious George」
2.「Curious George Flies a Kite」
3.「Curious George Gets a Medal」
4.「Curious George Goes to the Hospital」
5.「Curious George Rides a Bike」
6.「Curious George Takes a Job」
7.「Curious George Learns the Alphabet」
まるちゃんのコレクション用に買ったのに、いつのまにか3歳のまる赤に取られちゃった。
米国在住者向け(英語本)
ひとまねこざるときいろいぼうし(日本語本)
![]()
これがすべての始まりだった・・・。
ジャングルに暮らすジョージの前に現れた、黄色い帽子。
おっちゃんに捕まってしもた!
米国在住者向け(英語本)
たこをあげるひとまねこざる(日本語本)
凧あげ!お約束のように飛んでっちゃうジョージ!
助けに来た黄色い帽子のおじさんの登場シーンがまる赤お気に入り。
うさぎの赤ちゃんとジョージの最強にプリティなツーショットもこちら。
Curious George Flies a Kite(英語本)
![]()
米国在住者向け(英語本)
ろけっとこざる(日本語本)
「じょーじよ、オヌシも悪よのお・・・」「うきゃ!」というわけで、好奇心いっぱいのいたずら小猿がロケットに乗るはめに。
二転三転のストーリー展開にまる赤もくぎづけ〜。
米国在住者向け(英語本)Curious George Gets a Medal
ひとまねこざるびょういんへいく(日本語本)
![]()
パズルを飲み込むエピソード。
この病院のモデルはボストンのチルドレンズホスピタルなんだとか。
Curious George Goes to the Hospital(英語本)
![]()
米国在住者向け(英語本)
じてんしゃにのるひとまねこざる(日本語本)
このお話に出てくる新聞紙のボート、私が子供の頃よく作ってもらったなあ・・・と思い出しながら、まる赤にも沢山作ってあげました。
Curious George Rides a Bike(英語本)
![]()
米国在住者向け(英語本)
ひとまねこざる(日本語本)
![]()
スパゲティ(うどん)に埋もれるジョージのかわいいこと!
窓ふきのバイトしたり、部屋に芸術的すぎる落書きしたり。
エーテルに酔っ払うジョージも必見。
Curious George Takes a Job(英語本)
![]()
米国在住者向け(英語本)
ひとまねこざるのABC(日本語本)
ページの下の方に、ちょこっと出てるじょーじがかわいい〜。
黄色い帽子のおじさんがジョージに字を教える設定。
ドーナツを大量ゲットのジョージがうらやましくて仕方ないまる赤。
日本語本はCDは無し。大型本。
Curious George Learns the Alphabet(英語本)
![]()
原作英語本でCD無し版。
Curious George Learns the Alphabet (CD付き英語本)
![]()
原作英語本でCD付き版。
米国在住者向け(英語本のみ)
![]()
米国在住者向け(英語本+英語CD付き)
ひとまねこざるの子守唄(CD付き英語本)
Curious Baby My First Nursery Songs![]()
アメリカの有名な子守唄(マザーグース)五曲入り。
「メリーさんの羊 Mary Had a Little Lamb」
「小さなマフェットさん Little Miss Muffet」
「桑畑をまわりましょう Here We Go 'Round the Mulberry Bush」
「パッタケイク ケーキをこねて Pat-a-Cake」
「ハンプティ・ダンプティ Humpty Dumpty」。
絵はオリジナル原作者によるもの。
米国在住者向け(CD付き英語本)
ひとまねこざるのクレイアニメ「アドベンチャー・オブ・キュリアス・ジョージ」(英語VHSビデオ)
Adventure of Curious George (VHS)
これ、息子が幼児のとき持ってたんです。
でも、あまりに何回も再生しすぎて、ビデオテープの質が落ちてしまったので捨てちゃった・・・痛恨。今となってはかなりレアグッズなのでは?
30分間の粘土アニメで、原作の絵をかなり忠実に再現している造型で、なんといってもジョージの声が可愛いの!(しゃべらないけど)
ちょうど1歳前後の乳児にそっくりな後姿。クレイアニメ独特のヨタヨタした動きが、ぐはあ・・・可愛すぎる・・・
近年アニメにもなってる分はデフォルメされているので、別作品に思えてしまいます。
しかし!このクレイアニメ版はお勧め!
廃盤みたいであまり市場に出回っていなさそうなのが悲しい。
Adventure of Curious George(英語DVD)
これは上のクレイアニメのDVD版のようですが、やはり品薄なのか手に入りにくそう。欲しいなあ。
ただし「リージョンコード1のDVD」ということで、アメリカ製DVD機器かリージョンフリーDVD機器で再生可。
日本製DVDでは見られません。
米国在住者向け(DVD)
米国在住者向け(VHSビデオ)
密封ランチケース
お弁当箱!
じょーじが自転車に乗ってる絵。
お弁当きんちゃく袋
お弁当を入れる袋もじょーじ!
いろんな場面がちりばめられてる。
ランチコンビセット
お箸とスプーンのセット。
風船を持ってるじょーじ。
ケース付きフォーク
フォークのみ。
じょーじとペンギンの絵。
4ピースランチケース
風船、うさぎ、帽子、チョコと、それぞれ絵柄が違います。
ブリッジ・ブックエンド
これむっちゃ可愛い!!!
じょーじの本立て。
橋の両側に、じょーじと自転車がわかれてます。
アヒルちゃんもいるよ〜。
他にもじょーじグッズいろいろ!
米国在住者向け(じょーじグッズ)
まるくりメインメニュー>まるちゃんとブックストア目次
2016年9月20日更新
---Amazon.co.jpアソシエイト---
---Amazon.com Associate---